第29回 吉野山桜散策ぶらり歩き

日 時 : 平成26年4月13日(日)9時30分集合(終日のぶらり歩きとなります)

集 合 : 近鉄丹波橋駅奈良行きホーム待合室、近鉄利用の方は大和西大寺駅ホーム

京都駅発の近鉄丹波橋駅9時56分発の特急橿原神宮前行きに乗りますので、各自で「吉野」までの乗車券をお持ち下さい。

(この電車は京都駅始発です。ダイヤは、京都駅9時50分→近鉄丹波橋9時56分→大和西大寺10時18分→橿原神宮前駅乗換10時46分→吉野駅11時26分着です。)

(※特急に乗りますので、特急券が必要となります。1ヶ月前からの予約となりますので、ご希望の方は乗車駅をお知らせいただければ一括で購入します。個別に購入される方は上記のダイヤを確認の上ご用意下さい。まとまった席を確保するためには一括購入をお願いします。

→3月13日に一括で購入済です。以降追加の方は個別でお手配ください。)

今回は揃うまで待ちません。丹波橋駅9時56分発、大和西大寺駅10時18分発に乗りますので、遅れないようにお願いします。

コース : 昼食は吉野駅へ着く前の特急車内(大和西大寺駅でお弁当を調達します)で摂ります。

吉野駅11時26分着→ロープウェイ吉野山駅~下千本~中千本~上千本~吉野駅17時04分発

見所は廻るようにしますが、混み具合によって判断します。

黒門、銅鳥居、金峯山寺蔵王堂、東南院、大日寺、桜本坊、竹林院、吉水神社、後醍醐天皇陵、如意輪寺

今回も日吉ヶ丘高校へは寄りません。

食 事 :  ぶらり歩き後、

吉野駅17時04分発→橿原神宮前駅乗換17時55分→大和西大寺駅乗換18時24分

→桃山御陵前18時51分着で帰り「えんり庵大手筋店」で飲食をしての解散とします。

雨 天 : 基本的には決行

但し、大雨や嵐の場合は中止としますので、午前7時半までに当ホームページに開催の有無を掲示します。

注 意 : ぶらり歩きですので、歩きやすい履き物、服装でお願いします。

※この回は、近鉄特急券の予約や弁当の予約等人数の確定が必要となっています。
参加希望の方は必ずお返事をいただきますよう、お願いします。→締切りました。

本日、開催します(4月13日6時掲示)。

結果報告

 週間天気予報では雨マークと心配していましたが、この会の晴れ男晴れ女の力が勝ったのか、金曜日頃から雨マークが消え、当日は雨も降らず、暑くもなく寒くも無く、山歩きには最適な天候となりました。

参加者は近鉄丹波橋駅から7名、大和西大寺駅から5名の計12名となりました(予定の1名が急遽来れなくなり残念です)。今回は男性7名、女性5名と男性の方が多くなりました。

11時26分に近鉄特急サクラライナーで吉野駅に到着、4両編成の乗客全員が向かう先は同じ、トイレに行列、中千本バスターミナル行きのバスに行列、ロープウエイに行列と人があふれていました。

人が空くのを待ち、恒例のスタート写真を撮ったのは次の電車が入ってくる少し前となっていました。

写真にはあまり多くの人が写ってないのはそのためです。

 この会の名前通りに、バスやロープウエイの列には加わらずに「ぶらり歩き」を開始しました。

七曲坂を下千本の桜を眺めながら、写真を撮りながら、クネクネと坂を上っていくのですが、結構疲れます。途中のショートカット道を上る者も何名か、そのため集合写真は撮れませんでした。

 坂を登り切った辺りから人が増え出し~ロープウエイ駅~総門(黒門)~銅の鳥居~金峯山寺~吉水神社~勝手神社へと続く道は車禁止で歩行者天国、人がいっぱいでした。覚悟はしていたのですが、これほどの混み具合とは!?秋の東福寺の通天橋のようです。

観光バスやシャトルバスの駐車場がこの道の始まりと終わりに有るためで、そこから人が止めどなく流れ込んくるようです。そして戻るため、この道が行き来するする人で大混雑となっていました。お店も道の両サイドに並んでおり、昼食の列や、お土産を買う人や試食をする人人人。早めに近鉄特急内で昼食弁当を食べて正解でした。

この道からは桜は眺められませんでしたが(お店に入り休憩しながらなら見れたかも?)、金峯山寺や吉水神社からは中千本の桜が見事に眺めることができました。上ってくるところの下千本、この中千本、共に満開で山全体がピンクに染まっており圧巻でした。

 勝手神社から中千本公園(バスターミナル)を通って上千本~吉野水分神社へ続く道は急な上り坂。

ここで足に痛みを感じ者が何名か、そしてみんなはハーハー言いながら上千本の桜を眺めに上りました。

この坂までは人の波はなく、元気な比較的若い?人たちに減っていました。とはいうものの上りきることは出来ず、途中で休憩(駅前で調達しておいた柿の葉寿司や甘いもののおかげで元気回復)。上千本桜も満開で遠く眺めることができました。

吉野水分神社やその手前の義経千本桜の花矢倉へは行かず、そのさらに手前の細い坂道を左に折れ、如意輪寺への山道を下ることにしました。中千本をぐる~っとまわる形で如意輪寺へ下る道だったようですが、こちらへは誰も来ず、我々で貸し切ったように眺めを堪能できました。

「きれい!」「わ~っきれい!!」と出る言葉はこればかり、上りの人混みは何だったんだろう?

 如意輪寺からは急な階段坂を下り(上ってくる人たちには「がんばって!」と声をかけてましたが、この階段を上ったら足が上がらなかったんじゃないかと思います)、来たときの山上の歩行者天国の道に戻ることなく、下の道を、沢沿いに近鉄吉野駅へ戻りました。この道も人はおらず、ノンビリ桜を眺めながら「ぶらり(だらだら)歩き」が出来ました。

 

誰かさんが危惧した人混みは初めの歩行者天国の道だけで、自然を満喫した山歩きになりました。時間も余裕がありましたし、天候もよく、眺めもよかったし、ただし疲れました。

なんと歩いた距離が10キロを超えていました。そして山歩きでしたし上りや下り、足や膝に痛みが残るんじゃないでしょうか。

帰りの近鉄特急やえんり庵での食事でも疲れや眠気が・・・・。

 

今回もグーグルマップの軌跡を下記に載せました。 距離約10.14km、合計時間が約5時間、うち移動時間が約3時間、地図のマークをクリックすると詳細情報が表示されます。 また、写真や地形、グーグルアース(Earth)では軌跡を再生することが出来ますので試してみて下さい。

アルバム(写真はクリックすると大きくなります)

参加希望者は下記に書き込んでください

  • お名前欄 は必須です。ニックネームでもかまいませんが、出来れば姓(旧姓)だけでも入力ください。組が有ればなお良いです。
  • コメント欄 は必須ですので、こちらに組と姓、探索したいところなどがあればひと言書き込んでください。但し、不 適切な言葉や中傷的発言はご遠慮ください。

この掲示板への書き込みは承認後の公開となります。上記に該当するような書き込みは削除い たします。
また、書き込んだ後に削除を希望される方は掲示板名と書込番号(#記号の番号)をお問い合せでお知らせください

(こ の掲示板に削除依頼として書き込んでいただいてもかまいません)。

コメント: 4
  • #4

    佐々木 千恵子(久保) (月曜日, 03 3月 2014 17:16)

    不参加です。5月にちょっと遊ぶ予定が入り、ものいりのため、何度か行った吉野の桜はパスします。

  • #3

    西井 富美男 (水曜日, 26 2月 2014 22:09)

    多分、丹波橋から乗ると思います。

  • #2

    西井 富美男 (木曜日, 20 2月 2014 19:54)

    参加の予定です。

  • #1

    大山 (火曜日, 18 2月 2014 08:06)

    不参加とします。